初心者必見!土地なしからの家づくり完全ロードマップ|プロが明かす成功の秘訣

※この記事はプロモーションが含まれています

家づくり

「小学生まで、あと2年かぁ」

あっという間。

「転校はさせたくない」
「小学校に上る前に家を建てなくっちゃ」

土地も探さなきゃいけないし。

そろそろ本格的に考えてみようか。

でも、どこから手をつけたらいいのか
さっぱりわからん。

マニュアルがあればラクですよね。

家を建てる道筋が見えないと
不安だし迷いますよね。

まるで免許取り立てののドライバーが
初めての遠出で不安になるように…

この記事は、
土地なしで家を建てるまでの
迷わない正しい流れを解説します。

私は業界歴30年の注文住宅営業マン。

今までの経験と知識を駆使して、
あなたに迷わない正しい流れを教えます。

大失敗しない後悔しない
家を建てるための手順です。

流れがわかればサクサクと行動ができ
余裕を持って
楽しみながら家づくりができますよ。

家を建てる流れ「イメージづくり」

「イメージづくりって?」

イメージづくりは、
「土地」「家」で分けて考えます。

土地のイメージづくり

「スーパーが近くて公園まで歩けるといいなあ」

「不便でも広々とした土地でスローライフな生活をしたいよ」

土地探しのポイントは、


自分たちがどんな暮らしをしたいのか?を考えること。

意外と意見が分かれることも。

住む場所によって、
価格も土地の広さも環境も変わりますよ。

一生住む場所になるので、
じっくり考えてくださいね。

家のイメージづくり

どんな家にしたいのか

考える時間を、たっぷり持ってください。

・外観/どんなフォルムが好きですか?
   かっこいい・箱型・シンプル・オーソドックス

・間取り/住みやすい間取りを考えてみる
    部屋数・趣味部屋・リビングの広さ

・階数/どんな暮らしをしたいか?
   平屋・2階建て・3階建て

・構造/木造が多いが他にも選択肢が
   木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造

・性能/どんな性能が、どのくらい必要なのか?
   地震に強い・熱が逃げない・省エネ

・内観/どんな空間で暮らしたいか?
   木に囲まれた・無機質・好きな色

家のイメージづくりの参考になります。

こちらから

土地なし/あなたの予算を把握せよ(内訳)

土地を購入して注文住宅を建てる。

おそらく人生で一番高い買い物です。

「いったいいくら掛かるのだろう?」

家は希望が多ければ多いほど、
どこまでも高くなります。

結局、どこかで折り合いをつけなければなりません。

なので、どのくらいのモノが買えるのか
あなたの予算を把握してください。

基本は、
無理のない返済で予算を組むこと!

予算を把握しないで家づくりは始めてはいけません!!

あなたの予算(総額)=頭金+住宅ローン

頭金は、
家づくりに出せるお金です。
夫婦でご相談くださいね。

「どのくらい用意すればいいの?」

コレよくある質問です。

考え方は色々ありますが、

「これなら安心できる」
と思う金額は手元に。

それ以外は、家づくりに投入してください。

〈ちょっと一言〉

頭金が少ないなぁ」と思うなら
作戦を授けます。

「家を建てようと思っているんだけど・・・」

もしかしたら、もしかしたら
両親からの贈与があるかもしれません。

ご主人や奥様の、どちらかの両親から引っ張り出す作戦です。

「贈与税がかからないんだって」
「生きたお金の使い方が金運UPの秘訣だって」

会うたびにさり気なく言ってみたら
「ひょっとしたら」もありそうですかね??


頭金で足りなければ、
住宅ローンを利用します。

住宅ローンは、

年収×20%÷12ヶ月=月々の返済額

の計算式で、無理のない月々の返済額が出ます。

理想の返済比率が20%と言われています。

年収の2割での返済ですね。

私のお客様では、平均22%前後くらいでした。

人により、無理のない返済額は変わりますので目安です。

では、数字で表してみましょう。

例えば、年収500万円の場合

500万円×20%÷12ヶ月
月々83,333円の返済

変動金利0.85%35年返済の場合
100万あたりの返済額は2,753円

月々83,333円÷2,753円×100
=約3,027万円借入

頭金が500万円(仮)だと、

頭金500万+借入額3027万円
予算3,527万円

「あなたの予算は、3,527万円です」

ってな感じですね。

あなたの予算(総額)=土地+建物+諸経費

予算(総額)が、3527万円になりました。

では、土地建物諸経費の予算を、
それぞれ概算で出していきますか。

「えっ、そんな細かく?」

そうです。

総予算を出して終わりではありません。


それぞれの予算を配分することが、
失敗しない最大の秘訣です。

◇ 予算は土地から始める

まず、あなたの住みたい地域の
土地の相場を調べてください。

スーモやアットホームなどで、
土地の情報が出ているので
見る習慣をつけましょう。


「土地は1200万円位で買えそう」

では、土地の予算は1200万円ですね。

諸経費は、400万円としてみます。
(実際は、もっと高くなるケースも)

建物の予算は、逆算すると出ます。

予算(総額)3,527万円-土地1200万円-諸経費400万円=建物予算1,927万円

つまり2,000万円位で建てられる
建築会社を探せばいいわけです。

時短でしょ。


あなたの予算で建てられる
家を探すなら

こちらをどうぞ

家を建てる流れ「あなたの建築会社の候補を探せ」

あなたの「イメージ」や「予算」は
失敗しない家づくりの根幹です。

同時に、
あなたの希望や予算に合った建築会社を
ゆっくり探していきましょう。

「さあ、展示場に行くぞ」

ちょっと待った~~~

いきなり行くと、
営業マンに洗脳されてしまいます。

営業マンは、
何も知らないお客様を巧みに誘導していきますよ。

私は知っています。

行くのは、
あなたの家のイメージが固まった時。

まずは、情報収集して勉強しましょう。

InstagramやYou Tubeからの情報収集が多いです。

また、複数社からカタログを取り寄せて
家の特徴や性能を比べてください。

比較することにより、
あなたに合った会社が見えていきます。

一括で資料請求するなら、
こちらが便利ですよ。

時短で楽チンです。

家を建てる流れ「自分にあった土地を探せ」

建築会社の候補を絞り込む。
比較検討する。

ある程度、目安がついたら土地も本格的に探してみましょう。

・ネットで探す
・不動産会社に依頼する
・建築会社でも探してくれる

探し方は、それぞれです。

タイミングとめぐり会い。

第一印象の直感を大事にしてください。

物件資料だけでなく必ず現地に行くこと
見る回数が多ければ、良い土地を見分ける力が付きます

注文住宅を建てる流れ「間取りの提案と見積もり依頼せよ」

気になる土地があったら、建築会社にプランを依頼しましょう。

これで、「自分たちの希望にあったプランができる土地なのか?」がわかります。

プランと同時に、
見積もりと資金計画書を作ってくれますよ。

資金計画書は、
土地+建物+諸経費の総額と返済例が載っています。

・建物の価格がいくらなのか?
・諸経費は、いくら掛かるのか?
・返済は、いくらになるのか?

ちなみに、頼んだからと言っても絶対契約ではありません。

ちょっと期待はしてしまいますが、ご遠慮なく。

できたら、一度、住宅ローンの事前申込み(事前審査)をしてみましょう。

自分でするか、建築会社でも依頼できます。

住宅ローンを心配するお客さまが多いです
過去の滞納履歴がポイントです
不安は事前に振り払いましょう

注文住宅を建てる流れ「土地売買契約せよ」

・希望のプランがハマりそう
・予算内で計画できそう
・立地条件も納得

3つの条件が重なれば、GOしてください。

いよいよ土地の売買契約です。

最初の大きな決断となりますが
緊張しますよね。

今までの手順通りに進んでいるなら大丈夫。

順調ですよ。

土地の手付金は、物件価格の5~10%が目安です。


土地を購入する前に
近隣関係が不安なら
↓  ↓  ↓

https://townlife-aff.com/link.php?i=61a5931886c8b&m=5fe2c2c7319c1

注文住宅を建てる流れ【建築会社決定】工事請負契約をせよ

いよいよ候補の中から、
自分たちに合った建築会社を決定します。

複数社、比較検討していますか?

満足する点や不満な点など、一長一短だと思います。

大きな決断ですが、自分を信じて決めてください。

あなたが工事の発注者。

自信を持って、家の工事を安心してまかせられる会社を選ぶのです。

工事請負契約の手付金は、建物価格の10%が目安です。

注文住宅を建てる流れ/詳細打ち合わせ

工事請負契約が終わったら、することは2つです。

家の詳細な打ち合わせ

契約したプランでよいのか、今一度、打ち合わせをしてください。

変更があるなら、プラン確定の打ち合わせ。

電気図面や、コーディネートも行っていきます。

自分の家を作り上げる。

1番楽しい時間です。

住宅ローンの本申込

土地の売買契約と、工事請負契約が終わったら住宅ローンの本申込ができます。

金融機関で面談しながら、
申し込みの書類を記入します。

本審査は約2週間後、結果が通知されます。

事前審査が通っていれば、
よほどのことがない限り通りますよ。

安心してくださいね。

家を建てる流れ/土地決済からの着工へ

住宅ローンの本審査が通ると、土地決済です。

現金と住宅ローンの一部で、
土地残金や諸経費を精算します。

平日、金融機関で行いますので、できれば半休をとってくださいね。

土地決済後の流れです。

地縄張り→地鎮祭→地盤調査

→建築確認申請→着工

着工したら着工金を払います。

建物価格の30%が目安。
住宅ローンの一部で支払います。

建物完成

着工から完成まで、約4~5ヶ月掛かります。

着工から上棟(約1ヶ月)
上棟から木工事完了(約2ヶ月)
木工事完了から竣工(約1ヶ月)

のイメージです。

上棟したら、中間金(建物価格の40%)を住宅ローンの一部で支払います。

引き渡し

建物が完成したら、いよいよ引き渡しです。

建物完成立会検査

建物の決済前に、完成した家の立会検査を行います。

監督が家の説明をするので、チェックを一緒にしてください。

金融機関で最終金支払い

表示登記申請、住所移転を行い、
金融機関と住宅ローンの契約(金銭消費貸借契約)を結びます。

約1週間後、建物残金や諸経費の精算を行います。

精算したら、いよいよ引っ越しです。

お疲れ様でした。

ここまでの道のりは長くて、かけがえのない体験です。

「土地なし」からの家づくり完全ロードマップ

家を建てる正しい流れを解説しました。

この手順で行えば、途中で道に迷ったり、大きな失敗も少ないでしょう。

注文住宅は、自分の理想の住まいを形にできる大事業です。

生半可な知識だけでは適正な判断もできません。

動き出す前に、準備期間を十分とって
知識と経験を増やしてくださいね。

私は、後悔しないための注文住宅の情報を、ブログで発信して応援しています。

比較検討するのは大事です。

こちらからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました