注文住宅のトラブル回避術!「言った言わない」を完全シャットアウトする方法

※この記事はプロモーションが含まれています

家づくり

「サービスしてくれるって言ったじゃん」

「費用は掛からないって言ったよなー」

確かに営業マンから聞いていたのに…

「言ってませんよ」
「聞いてませんよ」


と言われて、モヤモヤしていませんか?

いわゆる「言った言わない」の水掛け論です。

あなたは覚えていても、営業マンは忘れているのか、すっとぼけているかのどちらかです。

モヤモヤは、家づくりの楽しさが半減してしまう嫌な感情。

心に残ったまま事が進んでいくのは辛いですよね。

できれば避けたいです。
イヤ、回避しましょう。

はい。今からでも遅くありません。


実は注文住宅の「言った言わない」の水掛け論を、防ぐ対応策があります。

私は、家を建てた経験者でもあり、その後、注文住宅の営業マンになった男です。

今まで、何千組のお客様を見てきました。

この対応策を行えば、「言った言わない」水掛け論は激減するでしょう。

さらに、対応策に対しての、営業マンの心の中をさらけ出します。

価格で比較検討できる資料は、
こちらから

注文住宅の「言った言わない」水掛け論は防げる

注文住宅で、
「言った言わない」水掛け論を防ぐ対応策は、メモを取ることです。

あなたは、メモを取っていますか?

逆に、「メモを取らない」ということは

  • ノープランで結婚式のスピーチをすること
  • マスクを付けずに、満員電車に乗ること
  • 運転速度200キロで道路を爆走すること

そのくらい危険で不防備な事だと自覚してください。

では、メモを取る意味は何でしょうか?

メモを取って、いいことがあるのでしょうか?

「言った言わない」水掛け論が防げる、具体例を見てみましょう。

「言った言わない」水掛け論/営業マンのオーバートーク

想像してみてください。

契約前の商談です。

メモを取るお客さまがいたら、営業マンはどう感じると思いますか?

「勉強熱心だなー」「しっかりしてるな~」

そう。確かにそう思うでしょう。

でも同時に、

「細かそうなお客さんだな~」
「言葉に気をつけなければ…」

営業マンは、お客さまを観察してます。
どんな性格でどんなことを考えているのか、プロファイリングしているのです。

特に、メモを取るお客様に対しては、軽はずみなオーバートークを控えます。

メモを見れば「言った言わない」が確認できてしまうからです。

営業マンは、言動での失敗を経験していますので、より慎重になってます。

どうですか?営業マンの心理状態は。

ですから、メモを取ってください。
効果てきめんです。

注文住宅でメモをとる事は、あなた自身を守ることでもあるのです。

たまに録音するお客さまもいらっしゃいます。

さすがに「ヤバい」と営業マンも緊張することでしょう(笑)

注文住宅は長期間なので、頭を整理整頓すること

あなたは、昨日の晩飯のおかずを覚えていますか?

当然、覚えてますよね。

では、1ヶ月前の晩飯のおかずを覚えていますか?

わからないですよね。
私もわかりません。

人は、

20分後に42%忘れる。

60分後に65%忘れる。

1日後に74%忘れる。

1ヶ月後に79%忘れる。

引用:エビングハウスの忘却曲線

だそうですよ。
ちょっとビックリですね。

人は忘れないと新しい情報が入ってきません。脳が自動的に更新していくのですね。

政治家の「記憶にございません」は、それでも信用できませんが・・・

注文住宅だと、複数社同時に商談する場合も。

どの会社が、何を言ったのか。
何を決めたのか。
メモを取らないと、勘違いすることも出てきて困りますよね。

「言った言わない」の確率も、ぐ~んと下がります。

メモを取れば頭の中が整理され、物事がスッキリと見える化できるので、ぜひ実行してください。

注文住宅は、決めることが多くて大変なんです。

「言った言わない」を防ぐ対応策/引き渡しまで続けること

特に注文住宅は、家が完成するまでには半年以上掛かります。場合によっては1年以上です。

期間も長いですが、決めることも多いですよね。

同時に、考えることも増えます。

「言われたこと」
「決めたこと」
「考えること」


は、メモを取りましょう。

日常の生活と打ち合わせが並行して進むので、記憶もドンドン交差してぼやけてきます。

「あれっ。なんだっけ?」
「あれ決めたっけ」
「たしかこうだったよなぁ」

頼れるのは記憶ではなく、

「メモ」です。

マイホームを購入するのに迷わない!3つの確認すべきこととは
「マイホーム欲しい」と思ったら、何から始めますか?ノープランで進むと迷います。計画を立てましょう。それには最初にやることがあります。聞けば「当たり前」と思いますが、しないで進むとヤバいです。

伝えたが伝わってないこともある?

営業マンも、
本当はモヤモヤしたくないのです。

「言った言わない」の水掛け論は、メンタルをやられます。

でもよくあるのが、
お客さまに伝えたつもりでも、
伝わってないことがあるんです。

自分の中では当たり前だけど、お客さまは初めてのこと。

なので、
思い違いや勘違いすることもあります。

言葉足らずが多いのですが、
言葉と同時にメモを書いて渡す営業マンは優秀です。

お客さまに「わかりましたか?」

と確認をしてくれれば、
より気配り上手な営業マンですね。

少しでもわからないことがあれば、遠慮せずに聞いてみてくださいね。

「でも、なんだか忙しそうにしているから…」

大丈夫大丈夫。
仕事ですから。

お互いのためですよ。

最初から打ち合わせシートが、用意されている会社もあります。

最後に打ち合わせの確認をして、シートをお互いに持ち合う。そんな会社や営業マンは意識が高いです。

でも、用意されていない会社や、あってもメモを取らない営業マンがいることも事実。

営業マンに頼るのではなく、
自分で「メモを取る」ことを義務つけてください。

「メモ」は、習慣にすると人生が変わります!

注文住宅のトラブル回避術!「言った言わない」を完全シャットアウトする方法

「言った言わない」問題は、メモをとることで回避できます。

注文住宅では、探し始めから引き渡しまで、長い期間がかかります。

メモを取っておけば、マイホームに住んだあとでも、大切な思い出として残るでしょう。

最後に注意です。

書くときには自分が見ても、なんて書いてあるのか分かる字にしてくださいね。

私は、よくあるのですが、後で見たらなんて書いてあるんか分からない字があります。

自分が書いた字なのに・・・

では、楽しい家づくりを応援してます!素敵な注文住宅を建ててください。

注文住宅を楽しく建てるには、知識を身に付けてからスタートすることが大事です。

こちらでパワーを!

知識を身につけるには持って来い!
詳しくはこちら



コメント

タイトルとURLをコピーしました